123751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

働くママのマイペースな子育て

お魚

お魚


おいしいお魚や海産物を食べましょう。

お魚はこちらです

魚と健康

 カルシウムを摂取するには、メザシなどの小魚が良いといわれていますが無理に骨ごと食べなくても、
身にかなりのカルシウムが含まれています。
例えばイワシやサンマなどは100g中、70ミリグラムも含まれています。牛肉の100g中、4ミリグラムに比べると断然多いです。
また小魚は亜鉛が多く含まれている食品ですが、この亜鉛が不足すると味オンチになるかもしれません。
これは、舌にある味覚を感じる細胞が亜鉛が不足すると新陳代謝が悪くなるからといわれています。
亜鉛を多く含む食品には、他に海藻、ゴマ等があります。おいしいものをおいしいと感じるには、
これらの食品をちゃんと摂取しないといけません。

魚の鮮度の見分け方

 目を見て、えらの裏を見て、腹にさわる。新鮮な魚を選ぶための3つの基本です。

鮮魚

○目は澄んで光っているもの
○えらは鮮紅色で粘りがある
○表面につやがあって、全体がピンと張って弾力がある

切り身

○身の部分が盛り上がっているもの、身が割れていない
○切り口が鮮やかで血合いが濃紅色のものがよい

魚の保存

 買ってきたらすぐに内臓を出して保存する。1~2日で食べきること。
もう少し長持ちさせたいときは、食べやすい大きさに切って塩をふったり味噌漬けにしたり塩水につけた後、陰干ししたりするとよい。

魚の保存

○大きめの魚なら食べやすい大きさに切ってから。
○1尾ずつラップに包み、パッとに並べて冷凍庫へ。
○マイナス15℃くらいの冷凍庫なら10日くらいはもちます。

魚の解凍方法

1 凍結された状態からそのまま冷蔵庫へ
2 次にお薦めは室温で自然解凍
3 流水で短時間解凍。水は直接かからないようにする
4 電子レンジで急速解凍

お魚はこちらです





© Rakuten Group, Inc.